サイトマップ
- 力学
- 単振動のエネルギーとは?【重力の位置エネルギーは無視できる?】
- 単振り子の運動方程式の立て方と周期の求め方【ただの単振動です】
- 二物体のばねによる単振動【換算質量を使うと楽です】
- 【物理基礎】作用反作用の法則とは?必ず間違える例と問題
- 【物理基礎】摩擦力の求め方と使い方【滑らない条件を分かりやすく】
- 投げ上げ・落下運動の公式【自由落下や斜方投射の場合分けは不要】
- 高校物理の位相とは?波でも交流でも意味は同じです
- 誰も知らない見かけの重力の使い方とは?慣性力の振り子問題解説
- 【楽勝】浮力の公式とは?浮力の問題の注意点は3つだけ!
- 物理の系とは?慣性系と非慣性系から学ぶ「系」の本当の意味
- 【永久保存版】大学受験物理を攻略しよう!力学公式まとめ
- 第一宇宙速度と第二宇宙速度とは?万有引力で知っておきたい関係式。
- 万有引力の位置エネルギーにマイナスがつく理由を分かりやすく解説
- 【物理】遠心力とは?公式を慣性力から求める
- 滑車と張力。滑車が糸から受ける力を詳しく見てみた
- 【高校物理】微小量の扱い方。仕事などで微小変化させるときのコツ!
- 摩擦のある単振動の問題!やるべきことは一つだけ!!
- 【融合問題】極板間引力の単振動。融合されてもやるべきこと1つ!
- 力学のモーメントの問題。「倒れる」条件を徹底解説!!
- 【高校物理】エネルギー保存則の力学の問題。やるべきはたった1つ?
- 二体問題を重心で攻略!大学入試で差がつく解き方を大公開!
- 知らなきゃ落ちる!二体問題の難問を重心で解く方法を公開します!
- 円の切り抜き図形の重心の求め方!「公式?そんなの使わんよ」
- 合成ばね定数とは?ばねの直列・並列の扱い方を教えます!
- 【高校物理】慣性力の意味を完全理解!公式ではなく運動方程式から学ぶ
- 相対速度と相対加速度の公式とその意味とは?
- ばねの弾性力の公式と求め方【向きを含め-kxです】
- 重心の位置を運動量から求めると面白いことが分かった件
- 物理の重心とは?【重心の求め方に公式はありません!】
- 円運動の問題の解き方【一周する条件を正確に考えてみた】
- 円運動の公式の覚え方と運動方程式・エネルギー保存則の使い方
- 単振動の運動方程式の立て方と問題解法を分かりやすく解説します
- 運動量保存則とは?導出とエネルギー保存則との違いをわかりやすく
- 【物理基礎】等加速度直線運動の3公式の覚え方と使い方とは?
- 微積よりもベクトルを学べ!高校物理で符号ミスしてしまう理由は・・・
- 【物理】モーメントの問題の解法はたった1つ!剛体のつりあいを考えよ
- 力学的エネルギー保存則とは?【9割が知らない真の公式】
- それ間違ってます!運動方程式の意味と正しい立て方とは?
- 【物理基礎】ベクトル量とは?速さと速度の違いを分かりやすく解説
- 知らないとやばい!?浮力による単振動を徹底解説します!
- 「軽い糸」に意味はあるの?糸の張力の大きさは両端でいつも同じ理由
- 「一つの系見る」(質点系)とは?2物体を扱うときの裏ワザを教えます